5次元のカジュアル着物

私が体験するパラレル着物ワールド

着物に合わせるインナー 下着・襦袢などを紹介

こんにちは。読んで頂きありがとうございます。

このブログは、カジュアル着物、普段着物を気軽に楽しみたい着物初心者向けです。

 

今回はカジュアル向けを中心に、着物のインナーについて紹介します。わかりやすく説明するために参考アイテムもピックアップしていきます。

 

ブラジャー

 

着物を着る時は、洋服用のブラジャーではなく和装用のブラジャーにするか、ノーブラをおすすめします。理由は二つあります。

 

洋服を着る時はバストアップをして、ボン・キュッ・ボンにしますね。ですが着物を着るなら、こけしのような寸胴体形にした方がきれいです。また、洋服を着る時のバストは、右と左で二つの山を作りますが、着物の場合は、左右のバストをくっつけて一つの山にするほうがきれいです。和装ブラジャーは、和装をきれいに見せるような作りになっているのでおすすめです。


 

私のおすすめは、後ろホックのタイプです。前ファスナーのタイプは着物の上からファスナーのアタリが見えることがあって少し気になるので、私は避けています。

 

肌着

 

着物専用の肌着もありますが、洋服用の肌着で問題ないと思います。私はほとんどいつもババシャツ&レギンスです。ババシャツはチラ見えするとカッコ悪いので、衿が大きく開いている半袖のものが良いと思います。


 

薄手のワンピースタイプなら浴衣の下に着る肌着としても便利です。

 

襦袢

 

長襦袢半襦袢、どちらでも好みで良いと思います。私は長襦袢派です。

 

日常的に使うなら気軽に洗濯できた方が良いので、綿素材のものをおすすめします。フォーマル用に使うなら正絹の長襦袢が良いかもしれません。既製品で売っている襦袢はポリエステル素材が多いのですが、静電気がすごいし蒸れやすいので、私はおすすめできません。


 

家事労働をする時は、▲このような筒袖タイプが楽です。こちらは身頃部分が通気性の良い綿で、スカート部分が足さばきの良いポリエステルなので、私は気楽に使えて気に入っています。

 


 

きれいめカジュアルでおしゃれに着たい時は、ちゃんと袖が付いている長襦袢の方が素敵ですね。着物の袖からチラッと見える襦袢の色にこだわるのもポイントです。

 

半衿

 

襦袢の衿に付けて使います。基本的には縫い付けるものですが、両面テープや安全ピンなどで付ける人もいます。衿の汚れを防止するために使うのが本来の目的ですが、さまざまな色柄のものを付け替えてコーディネートを楽しむこともできます。

 

私は白い半衿がもともと付いている綿の襦袢を購入して、汚れたらジャブジャブ洗うだけなので、半衿を付け替えるということはほとんどしませんが、おしゃれな方は半衿にもこだわって楽しんでいらっしゃいます。


 


 

100均で売っている可愛い柄の布地や手ぬぐいなどを半衿として使っている方もいらっしゃいます。センスとアイデアで楽しめる部分だと思います。

 

和洋ミックスコーデ

 

洋服をインナーにするという方法もあります。襦袢のかわりにタートルネックセーター、パーカー、シャツなどを着物の中に着て、下はロングスカートを履くなど。和洋ミックスがお好きな方は、自由な発想で可愛く楽しんで頂きたいです。

できました

ありがとうございます

感謝します