レース着物について
こんにちは。読んで頂きありがとうございます。
このブログは、カジュアル着物、普段着物を気軽に楽しみたい着物初心者向けです。
レース着物 炎上
最近、X(旧Twitter)で「レース着物」「着物警察」がトレンドになっていました。どうやら、伝統を重んじるような正統派の着こなしを好んでいる年配女性が、若い女性たちの間で流行っている「黒一色・白一色のレース着物」について厳しい意見をポストし、炎上したようです。
問題になった着物は、おそらくこういう感じのレース着物だと思います。
|
|
年配女性が「黒一色の着物は喪服、白一色の着物は経帷子(死者に着せる死装束のこと)」という厳しいご意見をポストしました。
ですが若い人たちの間では、白一色のレース着物で可愛らしく乙女チック路線にする「ゆるふわコーデ」、黒一色のレース着物でわざと不吉なイメージを楽しむ「ゴスロリコーデ」、カッコイイ路線のクール・マニッシュコーデなど、さまざまな個性的な楽しみ方があるのです。
そんな個性的な皆さんが「フォーマルな場所でない限り、自分の好きなように自由に着物を着たら良いと思う」ということで、ご自慢のレース着物のコーデ写真を次々にポストしまくるという事態になりました。
私としては、素敵な写真をたくさん見ることができて楽しかったのですが、ちょっとすごい状況でした・・・
レース着物について
私がレース着物の存在について初めて知ったのは、着物専門店「やまと」の社長・矢嶋孝敏さんがお書きになった本を読んだ時です。矢嶋さんは、レース着物を新しい時代のセミフォーマル着物と考えていらっしゃるようです。
|
大正時代から創業している大手の会社が、カジュアルだけでなく、セミフォーマル着物としても販売しているのですから、常識はずれの不吉な着物なんて考えず、時代に合わせた新しいおしゃれとして楽しめば良いと思います。
ちなみに私はレース着物は持っていないのですが、こちらの商品を愛用しています。
レース半幅帯
|
小紋を着たいけど名古屋帯の気分じゃない、半幅にしたい・・・でも、超カジュアルではなく、きれいめの印象を出したい・・・という時にこの帯を合わせると、ちょうどいい感じのきちんと感が出ます。きれい系の遊び着として、とても便利で気に入っています。
レース羽織
|
私は外出する時は、帯をひっかけるのを気にすることなく気楽に出歩きたいので、いつも羽織を着る派です。春~秋の肌寒くない時に羽織るなら、このレース羽織一択というくらい気に入っています。軽く、体のラインにきれいになじみ、シワも気にならず、自宅で洗えます。
私が着物を始めたのは40代になってからですが、もし若い頃だったらレース着物でロリータコーデをして、コミケ(オタクの祭典、同人誌即売会)に行っていたかもしれません。当時はロリータが流行っていて、ピンクハウスというブランドが人気でしたから。想像しただけで楽しい気分になります。
もしお好きなら、ぜひレース着物を取り入れて楽しんでみてはいかがでしょうか?
出来ました
ありがとうございます
感謝します